2022-06-06 6月上旬のグランドカバー(2022) 6月上旬のグランドカバー(梅雨入り直前の様子) ヒメイワダレソウ(リッピア)は白いお花が満開で綺麗です。ミツバチや蝶もと... カテゴリー 田舎暮らし&スローライフ/レイズドベッド
2022-05-31 防虫ネット設置 今年もスイカの空中栽培を始めました。昨年の様子はこちら 今年のスイカの苗。1本は虫が根を食べちゃったのかな?大きくならず... カテゴリー 栽培日記/レイズドベッド
2022-05-15 5月のグランドカバー (2022) 今年は5月中旬なのに梅雨の様なお天気が続いてます。 さてさて5月のグランドカバーの様子です。 リッピアが目醒める同時に隙... カテゴリー 栽培日記/レイズドベッド
2022-02-19 2月下旬のグランドカバー( 2022 ) まだまだ寒い2月の北関東寒い寒い・・・・ 昨年からリッピア(ヒメイワダレソウ)のグランドカバー率を増やした結果、冬は冬眠... カテゴリー 田舎暮らし&スローライフ/栽培日記
2021-06-12 梅雨前のグランドカバー刈り込み 先月は一度刈り込みましたが梅雨入り前に再度グランドカバーの刈り込みをしました。 今年は5月中旬から下旬が雨の日が多く草の... カテゴリー 日記/田舎暮らし&スローライフ
2021-05-22 グランドカバーの刈り込み 雨が続いていて植物の伸びが早いです。 ジメジメの日が続くと家庭菜園のナメクジとダンゴムシの害が出てきます。 1個大きくな... カテゴリー 栽培日記/レイズドベッド
2021-05-19 5月のグランドカバーの様子(2021) 5月に入ってグランドカバーも復活! リッピア(ヒメイワダレソウ)も咲き始めました 5月上旬にはクリーピングタイムが咲き、... カテゴリー 田舎暮らし&スローライフ/栽培日記/レイズドベッド
2021-04-18 4月中旬のグランドカバーの様子(2021) 4月中旬のグランドカバー 殆どの場所をイワダレソウ(リッピア)に変更したのが昨年。 昨年末には広がった状態で越冬できたの... カテゴリー 田舎暮らし&スローライフ/栽培日記
2021-02-17 2月中旬のグランドカバーの様子(2021) 2月なのに10度超える日も増えてきて嬉しい グランドカバーのヒメイワダレソウ(リッピア)が目覚めてきました。 全部ではな... カテゴリー 栽培日記/レイズドベッド