2023-06-01 ニンニクを収穫したよ ニンニクを収穫しましたレイズドベッド2個で約120~130個くらい。今年は小さなものも多かったのでちゃんとした大きさは1... カテゴリー 栽培日記/レイズドベッド
2023-05-24 ニンニクのマルチを剥がしたよ。 ニンニク栽培を始めて最初の2−3回は藁のマルチをしていたのですが、収穫量が安定しないのと病気になりやすい気がしてビニール... カテゴリー 栽培日記/レイズドベッド
2023-05-15 コンパニオンプランツにネギを植えたよ 綺麗で食べられる庭を目指して栽培中レイズドベット栽培にしてから見た目が良いので栽培が楽しくなった。綺麗にしたいと思えば手... カテゴリー 栽培日記/レイズドベッド
2023-04-30 5月の連休に何を植える? 今年の連休はイベント出店がないので連休初日に夏野菜の苗を植えました!!夏野菜は今まで連休明けに植える事が多かったけれど、... カテゴリー 農業ファッション/栽培日記/レイズドベッド
2023-04-22 レイズドベッドで栽培の準備とグランドカバー整備 今年は昨年より植木の花が1週間くらい早く咲きました。昨年は野菜を連休明けにうえましたが、今年は連休前に植えてもいいかも!... カテゴリー 栽培日記/レイズドベッド
2023-03-12 レイズドベッドを選ぶなら(その5)2023年 今年でレイズドベッド栽培10年目に突入!いままで自作したり市販品を購入したりで続けておりますがやはりお気に入り金属製のレ... カテゴリー 田舎暮らし&スローライフ/栽培日記/レイズドベッド
2022-08-31 8月末のグランドカバー(2022) 今年は7月に雨がすくなくて、いつもより雑草取りの回数は減ったかもそれでも今年は3回草刈機で刈り込んでおります。 今日は合... カテゴリー 栽培日記/レイズドベッド
2022-08-08 空中栽培のスイカ収穫まで ここ数年続けているスイカの空中栽培やっと収穫です! 小玉スイカは受粉後40日後が収穫時期スイカって最初の1週間の成長スピ... カテゴリー 栽培日記/レイズドベッド
2022-06-06 6月上旬のグランドカバー(2022) 6月上旬のグランドカバー(梅雨入り直前の様子) ヒメイワダレソウ(リッピア)は白いお花が満開で綺麗です。ミツバチや蝶もと... カテゴリー 田舎暮らし&スローライフ/レイズドベッド