2018-02-26 田舎暮らしで考えさせられたコト 地元でもゆかりのある町でもない田舎に移り住み10年が経った。 10年経ったので何か新しいことでもやってみたいな〜 と思う... カテゴリー 日記/田舎暮らし&スローライフ
2018-02-25 コンポスト設置(現在2年経過) 2015年の年末に設置したコンポストの続きです。栽培 SNS友達のアドバイスで、コンポストの設置場所を移動し2年経過しま... カテゴリー 田舎暮らし&スローライフ
2018-02-23 レイズドベッドを更に増やしました(笑) 堆肥を入れてから放置していたレイズドベッド 昨日は雪が舞ってたのに午前中には雪もとけちゃったので土いじり。 表面がこんな... カテゴリー 田舎暮らし&スローライフ/栽培日記/レイズドベッド
2018-02-21 田舎暮らしで黒革スニーカーは大変なことになる 田舎暮らしではスニーカーを履くことが殆どなのですが、 冬に履いて失敗したのが黒の革のスニーカー 冬の田舎暮らしは乾燥した... カテゴリー 日記/田舎暮らし&スローライフ
2018-02-14 カードリーダー(イベント出店道具) 最近はイベント出店が少なくなったけれど、ゴールデンウイークは茨城県の笠間市のイベントに出る予定。 イベント出店の時はクレ... カテゴリー 日記
2018-02-13 家庭用散水ホースはコンパクトなのがいい 田舎暮らしを始めて購入したモノ。散水ホース! 今回で買い替え3個目になるかな。 今までのホームセンターで安いの買って使っ... カテゴリー 日記/田舎暮らし&スローライフ
2018-02-11 ロケットストーブ( ECO ZOOM) 冬の間に倉庫やら小屋の整理整頓。 ロケットストーブが出てきた!エコズームだよ。 アウトドアー用品ってシンプルで綺麗。そし... カテゴリー 日記/田舎暮らし&スローライフ