2020-02-26 2月下旬のレイズドベッド 2月のレイズドベッドの様子なんとか今のところ無事に越冬中です。 一番左はスティックブロッコリー栽培 ネットだけ被せてあっ... カテゴリー 田舎暮らし&スローライフ/栽培日記/レイズドベッド
2020-02-05 Madhav Narayan festival (マダヴナラヤン ) Madhav Narayan マーダ ナラーヤン/ マダヴナラヤン) Madhav Narayanfestival&nb... カテゴリー ネパールライフ
2020-01-31 ネパールでグンドゥルックアチャールを作る(その2) グンドゥルックアチャールのレシピ その1で作ったグンドゥルックでアチャールを作るよ 乾燥させて保存してあったグンドゥルッ... カテゴリー ネパールライフ/ネパールレシピ
2020-01-29 ネパールでグンドゥルックアチャールを作る(その1) ネパール人が皆んな大好きなグンドゥルック アチャール。 グンドルックは青菜で作った発酵食品でアチャールにしたりスープ入れ... カテゴリー ネパールライフ/ネパールレシピ
2020-01-13 プチお土産プレゼント(注文期間限定) デザイナーが素材探し&リサーチのためお出かけします。商品お届けが遅くなっても良いお客様限定で旅のプチお土産をプレゼントし... カテゴリー お知らせ/日記/ネパールライフ
2020-01-12 どんと焼き(笠間市・岩間上郷地域) 2020年1月11日(土)お正月のお飾りのお焚き上げに笠間市・岩間地区の体験学習館分校へどんと焼きに行ってきました。どん... カテゴリー 日記/田舎暮らし&スローライフ
2020-01-06 1月のレイズドベッドとグランドカバー 2020年1月。今年の冬は例年と比べて暖かい日が多いですね。そのせいか家庭菜園の栽培も上手くいってます。 冬の栽培だけど... カテゴリー 田舎暮らし&スローライフ/栽培日記/レイズドベッド
2019-12-22 イスカの寝袋(キャンプラボ 800N)を使ってみる ネパール工場に置きっ放しだったロゴスの寝袋紛失したので寝袋を再購入する事にしました。 ネパール人の家や工場はコンクリート... カテゴリー 日記/ネパールライフ