2月下旬のレイズドベッド
2月のレイズドベッドの様子
なんとか今のところ無事に越冬中です。
一番左はスティックブロッコリー栽培
ネットだけ被せてあったので今年は鳥害がない!
素晴らしい〜〜〜!!
毎日少しづつ収穫できるので嬉しい。
春夏栽培もネット被せたら虫害減るかな?
ネットで蒸れちゃうかな?
春からの栽培でも試してみる予定
真ん中のレイズドベッド
春菊や水菜は何度か収穫しました。
イタリアンレタスは穴あきビニールトンネルで越冬できず
凍って枯れてしまった
こちらはカブ、ミニ大根、水菜を栽培して、
収穫後に水菜を移植。
そしてルッコラの種も蒔いたのですが食べきれずボウボウ状態
こちらのレイズドベッドでは
赤い支柱のところにスナップエンドウ。
そして根元にサラダホウレンソウの種を撒いて混植してます。
この方法は昨年も試しましたがホウレンソウで霜よけができて、
相性が良いおで豆の成長もすごく良いのです。
隙間に水菜やらルッコラも植えていますが、
こちらはネットだけだったのに無事に越冬
レイズドベッドに土が少ない方が霜よけになるのか?
それとも建物で霜が避けられてるのかも
リーフレタスはネットだけでも凍結は避けられず
凍っては溶けてを繰り返しボロボロ、、、、、
↓ ↓
意外と成績がいいのがニンニク!!
初のビニールマルチの成果なのか?
今年が暖かく育てやすかったから?
昨年の藁マルチより断然育ちが良いのです!
出来るだけビニールは使いたくないけど、
ここまで違うと使いたくなるね。
収穫まで無事に育ってくれますように
時々、ニーム液をかけて、追肥はニームケーキで栽培しています。
現在、巷を騒がせてるコロナウイルス
1ヶ月ほど海外に出てたのでニュースは見てたけど、
日本に戻れなくなるのではとドキドキしてました。
今度は日本から出られなくなりそうな勢いでございます。
免疫力を落とさない。
手洗い、うがい、をする。
風邪の症状が気になったら、とりあえず自宅で様子をみる。
そして病院に行くなら電話してから行く。
風邪でもインフルでもコロナでも
感染したと思ったら他の人に移さない努力を個人個人で実践するでしょうかね。
今回海外にいて思ったことだけど、
国境や物流が止まると経済破綻が起きかねない。
野菜が高騰したり、原料確保できなかったり、
生産ライン止まったり、イベントできなくなったり、、、
営業できなくなったり、
改めて思ったこと。
自分で食べる野菜は少しでも育ててみるのが良い。
綺麗で食べられる物が育つ庭っていうのはイイね。
そろそろ春野菜の準備でもしなくちゃ。
もちろん作業服は自作の農業ファッションです。
楽しみにしていたイベントどんどん自粛になくなっちゃうから大変
A-rueの服はネットで買えるのでご注文いただけると嬉しいなあ。
これを期に更にレイズドベッドを増やしたくなってきました
栽培って本当に楽しい。
皆さんもプランターや植木鉢からでも家庭菜園始めてみると良いですよ。
レイズドベッドについてはこちらのページに纏めました。