ネパールでグンドゥルックアチャールを作る(その2)
グンドゥルックアチャールのレシピ
その1で作ったグンドゥルックでアチャールを作るよ
乾燥させて保存してあったグンドゥルック
フライパンに少し油を敷いて炒る


炒ったグンドゥルックをボール移し
クミンパウダー、チリパウダー、塩、刻み玉ねぎを入れ混ぜる





最近は冷蔵庫を持つ人が増えたので、皆さん1週間に一度ニンニクと生姜をミキサーにかけてペースト状にしタッパーに入れて保存してます(1週間はもそうです)
日本作るならチューブのニンニク生姜で良いです

食用油を少し投入して混ぜる
この日はキャノーラ油使ってました



グンドゥルックアチャールの完成です

高菜のネパール漬物です
ネパール料理って、クミンとターメリックとチリ、塩、トマトが基本的な味付けです。
量は適当なので日本で作った時にレシピ記載しますね
とりあえず画像を参考にどうぞ