レイズドベッドでニンニク収穫!
レイズドベッドでニンニク栽培。
ニンニクは連作にも強く、水はけの良いレイズドベッドは成功率が高い。
植え付けは毎年10月中旬〜下旬くらいです。
昨年植え付けた時の様子
先月からの様子
今年は追肥を2月と3月にあげてしまった。
方法はコンビニで貰ったプリンのスプーンでニームケーキ(肥料)をマルチの穴の中に放り込んだだけ。
量は1穴にスプーン1杯(山盛りではない量です)
あげすぎてしまった感があったのですが大丈夫でした
GW連休後の様子、今年は4月末に暖かい日が蕾が一気に出ましたよ
蕾を伸ばしておくとニンニクの栄養がとられちゃうそうなので蕾をカット
これは油炒めにしても美味しいです。
ニンニクって2度楽しめます!
2021年5月24日
蕾を収穫してから1週間から10日くらいで収穫が良いとyoutubeで見たのですが、
雨続きで本日やっと掘り上げました!
レイズドベット2個で100個弱収穫できました!
小さな種から増やして3~4回目!?
毎年、その年に収穫できた大きなニンニクを次の種にして徐々に大きなニンニクに仕上げました。
最初は1片2cmくらいの小粒の種だったのに回数を重ねてこんなに大きくなったよ。
今年の種は1片4cmくらいになりそう
一番大きいニンニクは猫のしろちゃんのお顔くらいの大きさ
本日収穫したニンニクは根をカットし風通し良い日陰で干しています。
小さなものから食べてますが、
みじん切りにしてオリーブオイル漬け保存にしたり(料理するときニンニクとオイルを同時に入れられて便利)、
芽がでる前に食べられる分は普通に料理に使い消費しますが、
一部は皮をむいてから冷凍保存もします ( 来年の6月まで自家製ニンニクを使う為 )
醤油漬けも試したけど、長期保存となると個人的にはオイル漬けが使いやすかったです。
収穫後に空いたレイズドベッド
古い根っこやらゴミを取り除き苦土石灰をまいて終了
今日はここまで↑
1週間後に堆肥を混ぜてから夏野菜を追加します
まだまだ間に合うレイズドベッド栽培
なかなかお出かけしにくいご時世なので
今年も家庭菜園を楽しんでおります。
使った肥料と堆肥
ニームケーキ肥料は油粕みたいな肥料で気に入って使ってます
香ばしい香りがします。
バーク堆肥
レイズドベッドって土が減ってくるので栽培前に混ぜています
これは40Lたっぷりで送料無料だからリピートして使っています。
苦土石灰
近くのホムセンとかで売ってるもので良いと思うよ
私は粒状使っています
栽培って楽しいね!
最後に宣伝。
私は家庭菜園にハマってしまい、オリジナルの作業服のデザインやっています。
良かったらチェックしてね。A-rueオンラインショップのみで販売しています
写真のモデルはお友達のつづく農園さん(茨城県常陸大宮市のイチゴ農家さんです)