電気製品の扱い方

午前中は銀行にいって〜
刺繍屋さんにいって〜急いでるのにっ

街がゴミだらけなので路上のゴミ場?ゴミ畑をよけながら走る。
ゴミを焼こうとしたのか?
ゴミ畑が燻っていたりして煙でむせてしまいました

ランチはお友達と<ロータス>という日本料理さんにいってきました。
ネパールに住んでいるお友達とそのご友人の会話。

友人は冷蔵庫を新しくかったのですが、電圧を調整する機械があるらしく
それを電気製品に全てつけているらしい。
そうしないと電気製品が壊れてしまう事が多いそうなのです。

ロータスの冷蔵庫をみてもその上にボックスがのっていて
それがその機械らしい。

なんだか電圧が安定しない国なので設置していないと
時々ショートしたり爆発したりするそうで。。。。
彼女も家に帰ったら電気製品が焦げていた事があったそうだ。

話を聞きながら、ドキ ドキ ドキ ドキ。。。。

いつ停電になるかわからないので
私のお部屋の電気ボットを保温のままにしてある。

コンセント抜いてないっ。。。。保温状態
他の物は充電中

今月はず〜っとそんな感じ。

ショートして焦げるとか爆発する事があるなどと考えた事もなかったのです。

きゃ==っ!爆発して火がでてたらどうしよう〜〜〜怒られる〜

冷静に考えて保険があるから大丈夫だな〜とか
燃えてもテーブルだけで
壁や床は木材は使用していないので問題ないかしら?
とか

MYパソコンは大丈夫なのか?
とか変な心配ごとが増えました。

まあ明日からコンセントを抜いて外に出る事にします。

今日はナチュラルな布にナチュラルなカラーの刺繍をしました。
刺繍の糸の色をみて仕上がりを想像して試してみるのですが
ステッチをかけると色の感じが変わる事もある。

ここ数日は刺繍屋に通っているので
かなり正確に仕上がりをにイメージできる様になりました。

最近刺繍がお気に入り。
次回は沢山刺繍したいな〜デザイン画も描き貯めておこうと思います。