5月下旬のレイズドベッド(2021)

いや〜梅雨入り前だけど、梅雨入りしたみたいなお天気

土もジメジメで来週もお天気悪いですね。

現在のレイズドベッドの様子です

4月19日に植え付けたトマトやピーマン(一番左)

ゴールデンウィーク中の天気も良かったせいか、トマトが急成長中です

数日前にコンパニオンプランツとしてバジルを購入
リーフレタスも発芽していてたヤツを移植
リーフレタスって移植に強いですね。

現在1つ目の枠はこんな感じです。

ピーマンはユックリ成長中
トマトも脇芽は隙間に挿しておいたら活着しました。

そして今回初挑戦の植木鉢ズッキーニ(ダイナー)

本当は2種類植えたかったのですが、ズッキーニは最低2本同じ品種を植える必要があると苗屋さんで教えていただきました。

家庭菜園でありがちなのはスイカやズッキーニを1本づつ植えてしまうことだそうです。
違う種類を植えると交配して結実が難しいそう。

そして人工受粉するから大丈夫と思っても、
同じタイミングで雄花と雌花が咲くとは限らないので2本あると安心だということでした。

これから真ん中のレイズドベッドの枠が空くので、
キュウリやナスなど追加しようと思います。

既にキュウリやナスは庭の片隅に植えているのですが、植える時期をずらずと秋まで収穫できるのです。
今年もお庭野菜中心の食卓になりそう。

雨が多くてもレイズドベッドは水はけが良いので管理がしやすいのがいいですよ

皆さんも栽培がんばってるかな?

夏野菜も沢山収穫できるといいですね

レイズドベットをベッドを選ぶなら
 ↑
質問が多いのでまとめました(参考になれば嬉しいです)

最近、やっぱりあって便利だな〜って栽培道具が
三角の立体支柱です
私は赤と緑の使ってます。

これはちょっと前の4月下旬の写真ですが、
ビニール袋を通して霜も避けができたり、簡易温室なんかもできて便利ですね。


赤いのは廃盤になってしまったので、現在は丈の長い緑のタイプも愛用中。。。。
しかしコレも廃盤か???売り切れか???みたいになってますね。

愛用品が消えていく、、、、
夏は丈の高い野菜も多いので100-150cmの丈があるといいなって感じています