2013年大変お世話になりました
A-rueのオリジナルデザインのエスニック衣料制作を始めて15年目。農ファッション部門を日本でスタートして3年。
大震災後は日本制作を諦めかけたけど多くの人達に支えられて続ける事ができました。
特に今年はグッドデザイン賞を3点受賞する事もでき2014年は勢いで進んでいけそうな気がします。
ロハス&農ファッション部門を日本製を仕事として実現する為に、町内の縫製工場さんにどれだけ助けられただろう。『こんな事を日本で始めて大丈夫?』って皆さんにご心配をおかけした。
町の縫製工場の社長さんが私の心の支えでもありました。
日本で継続させる為に色んなアドバイスを頂いた。
縫製工場の社長さんには一人でコツコツ縫わないで工場を利用し仕事として日本で続けられる様に導いてくれた人でした。
お世話になった工場の社長さんはグッドデザイン賞の2次審査中に突然逝ってしまった。
前日には審査会場に送り出してくれたし戻ったらパンツサンプルを見てもらう約束をしていた。
受賞報告が出来なかったのが残念でしかたがない。
これから成長する姿を見守っていて欲しかったです。
現在の社長さんにも大変良くして頂いて恵まれているな〜と感じますし、結果を見える様に出さないといけないとも思いました。
今日の写真はお世話になった友人や農家さんの写真です。
カメラマンさんに頂いた写真も使わせて頂きました
初心を忘れない様にフライヤーにしました。
この人達の協力がなかったら受賞もできなかったし続けられなかったと思う
協力してくれた農家さんには大切な作業時間をどれだけ頂いただろう
お世話になった皆様
お買い上げ頂いた皆様
どうもありがとうございました☆
2014年はフライヤーもって営業しつつ新作制作も頑張ろうと思います!
A-rueって企業でもなく、クラフト作家でもなく、個人でつくっていますが企業の様に見える製作方法です。
だからクラフトフェアーのエントリーも難しいし、企業イベントにも出店しにくいのです。
作家というよりビジネスマンだろうという人もいる。
お金を頂くと言う事は作家でも、個人でも、企業でも、フェアートレードでも、ビジネスだろうと私は思う。
何と言われても私にとってはやってる事は変わらないのですが、世間の線引きには正直困惑する事もあります。
なんで肩書きやカテゴリが必要なんだろうか?
私は作る事を仕事として生きていたいし、自分の時間を使いたい
人の役にたつデザインを増やしていきたいと思います。
まだまだ未熟ではありますがシッカリした物作りで皆様にご恩をお返しできるように頑張ります。
皆様に感謝❤
いつも暖かく見守ってくださり有り難うございます
modelを含めアドバイス等でお世話になった近隣農家さん
サンキュウ農園(茨城県城里町)
磯野ブルーベリー園(茨城県城里町)
つづく農園(茨城県常陸大宮市)
ポコアポコ農園(茨城県那珂市)
モデルにご協力頂いたEちゃん♪
カメラマンのAさん、
スタイルアリーナ様、
お写真を使わせて頂きました。有り難うございます。
この他に沢山のメディアの皆様、個人の皆様のおかげです
有り難うございました