不規則時間停電?
2月16日
朝9時前に起きてネットカフェ〜とコーヒーを飲んでいたら停電。
今日から朝9時からですか?
変な時間に停電するな〜
そのまま12時まで停電。
私は検品の続きとお直し作業を窓辺でしてました。
今日はシュブラトリーというお祭りで
ホテルの前の道にも子供たちがロープを張り、
通行人や通行車両に<シヴァ〜パルパティ〜シュブラトリー〜>といって
お金やお菓子をカゴに入れてもらっている。
ホテルの前の子供たちはチームワークもよく
ロープも頑丈なのを使っている。
抜け道となる道路は大繁盛で儲かってるな〜
バイクも一台も逃さず停止させている。
部屋から下を見ていると面白い。
ウッヒャヒャ〜〜
そうだ自転車もバイクも全部止めてしまえ〜〜〜
あっまた一台。そしてもう一台っ、偉いぞ子供たち〜がんばれ〜
ロープを放しちゃだめよっ
ゲラゲラわらっていると
笑い声が大きかったのかしら?
向かい側のビルの店の人が私をみて笑っている。
ドコで誰がみているかわからない。
そしていつも誰かに見られているカトマンズ生活
この国って視線をすごく感じるのっ
そして誰かと目が合うのっ
だれかが遠いビルの屋上から見ているのっ
時々黄昏れてみるのっ
見えない様にしてみたり、見なかった事にするのっ
お部屋に手作りシルバーラメカーテンを設置しております。
ストレス減です。キラキラ〜キラキラ〜
夜も同じ時間に停電とshivaがいうので早めの夕食。
停電前には宿に戻って部屋をかたずけて読書開始って思ったら
停電予告時間の2時間前なのに。。。電気が消えた。
私は外を歩いてました。
停電予告時間前の事で一瞬タメルも真っ暗。
突然の事で発電機を用意するのも大変。
今日がネパール初日と思われる欧米人も
<待って!ここから動かない方がいい!>と言って路上で固まっていた。
路上で真っ暗闇に包まれる恐怖ってあるよね〜
こんな時の為に私のバックの所定の位置には常に懐中電灯。
真っ暗闇でもスマートに取り出せる。
この国で訓練された事といえば
ホテルにゲストが多い時は早めのシャワ〜天気によってベストな時間を考える。
(ソーラーでも電気でも先にタンクにあるお湯を使わないと待つ事になったりお湯が出ない事もある)
いつもバッグに懐中電灯とティシュ〜
(突然停電になったり、待つ事が多いこの国で暗くなっても安心)
外出禁止令が連発したら早めにATMへGO!
(連日となるとATMのお金が切れる)
バンダになったら早めの買い物
(物によって値段があがったり、手に入れにくくなったする)
洗濯物はペラペラの服に限る
(厚い布の物は天気がわるいと乾きにくい。もう粗品のタオルが大活躍!)
停電の中、宿に戻ると発電機で発電開始!
部屋に停電時に裸電球が点灯するので真っ暗になる事はない。
ここの宿はネパールらしくなく
お金とルールに忠実で時々戸惑うけど
スタッフがそれほどフレンドリーではなくても、
ライフラインはキチンと守ってくれるのがツーリストとして有り難い。
突然の停電は一時間で終わったけど、あと一時間で停電予告時間。
また停電するのでしょうか?雨も降ってきたので多分プツンと切れるでしょう
最近は寝る前に日記を書いて朝にネットカフェではアップだけしてます。
明日は土曜日。
帽子工場の女の子たちと人気のダルバート屋さんに行く。
タメルのタッカリーパンチャと比べてもそれ以上に美味しいらしいが。。。
空港の近くにあるらしい。ちょっと遠い。でも食べたい!!!
妹たちがバイクで迎えにきてくれる事になりました。
明日は昼飯ぬいてくるように言われました。
外国人も<おかわり===!!>を連発する美味しさらしいので
楽しみ〜〜〜〜〜〜っ
カメラもって行ってきます。
次回はダルバート写真掲載予定