非常用ランタンを買ってみた

台風19号上陸前日に愛用していたらソーラーランタンが壊れてしまい
防災グッズを再度チェックすることに。

ソーラーランタンは電池がなくて良かったから心強いかったのですが、どうしても大きめになる。そして天気にも左右されるのとソーラーパネルとバッテリーの寿命が良くて3−4年って感じ

結局ゴミが増えることになるので今回は電池のランタンを探すことに。

小型、明るい、長持ち、ランタン&懐中電灯にもなるのが良いのでネットで探しこれにしました。

近くの電気屋で2 in 1 もチェックしたけど、3 in 1の方が断然良かった

エナジャイザー Energizer 3in 1

エリアライト(ランタン使用)で100時間持つと書いてある。

ボタン長押しで光量が調節できる。
調整はボタンを長押し、ちょっと面倒だけど慣れればOK

ボタン押すと懐中電灯にもう一回押すとランタンになるの。
足を出して写真撮ったけど、立てるとランタンとしてテーブルにおけるよ

この足みたいなの使うと床に安定しておけるし、
頭の部分も角度も変わる優れものだったわ


ランタン(エリアライト)で暗闇でつけてみた
おおー結構明るい

お気に入りになりました。

アウトドア派ではないけどアウトドアのものが好き

機能的な形状でデザインもシンプルで無駄がないモノが多いから。

気に入ったのでネパール工場使用にもう1個購入。
ネパールではアウトドア用品に助けられてるから

3.11の大地震でも思ったけど、
物資は2週間くらい耐えられれば何とか入ってくる。
だから2〜3週間夜間の明かりが確保できれば安心できる

これは単三電池4本使うから、
更に単三電池を4本セットで非常用バッグにしまっておきました。

車に入れておいても良いかもね。

同じモノは生産終了だけど、今日ネットで見てたら新型も出てるね。

旧型↓ まだ売ってる店もある

新型 ↓

この2 in1も電気屋でチェックしたけど↓ 個人的には3in1↑(上)の方がオススメです

今回の大型台風で防災グッズ再点検した人も多いのではないでしょうか?

ライトも大切だけど、地震の時は絶対にラジオ!!!
ラジオは絶対入れといてね。

スマホや電話は中継地点が壊れた繋がらないから情報が入手できないから。
3.11の時は公衆電話に走ったけど繋がらす、
携帯もネットも電気も水道も使えなかった。

一番ラジオが活躍しました。

私は都内に出るときは常に小型ラジオはバッグに入れてお出かけします。

東京に長年住んでいたから思う事だけど、
災害の場合はリアルタイムで安全な道路を探さないとならないと思うから

イヤホン専用だけど、バッグに入れておくのに良いのは小型ラジオ。
イヤホンないと聴けないからイヤホンセットでしまっておいてね