3月末のグランドカバーの様子(2022)

昨年はリッピアが広がって冬は土埃も抑えられてよかった。


気温があがってきてリッピア(ヒメイワダレソウ)も復活してきたのですが、
同時に雑草とクローバーが先に伸びてきました。

  ↑
別の場所に植えていたクローバーの種が飛んできたのか?靴の裏に種がついていたのか?
イワダレソウの復活前にクローバーが繁殖してきました。

日当たりの良い場所はリッピアも伸びてきています。
同時に隙間に雑草も混じっているので、時間がある時に少しづつ雑草とりしています

 ↑

茶色い部分はクローバーが多く生えていた場所です。
イワダレソウが負けそうなので掘り返して別の場所に植え変えました。

クローバーもリッピアも痛めつけるといいますか、、、、
普段から踏んでいる場所は密になってグランドカバーの効果が倍増しますが
あまり踏まない場所は丈が伸びてスカスカになるのです。

昨年はハサミや鎌で伸びすぎたところはカットしていましたが
今年は草刈機を導入し刈りたいと思います。

芝は憧れなんですが、
田舎暮らしは野生動物も多いし、いろんな所から雑草の種が飛んでくるので難しい。

いろんなグランドカバーを試しつつ
綺麗に楽に家庭菜園の美観を保ちたいとおもいます。

春の日差しも強くなってきたので帽子などかぶってシミ帽子対策しています

オリジナルの農ファッションデザインして作っているので
よかったら見てね。ネットのみで販売中でーす

隙間に生えた雑草とるのに愛用してる道具はこれです。
まだ小さな雑草をとる時に使いやすい

他にも気になる草とり道具
テコ付きタイプも気になっている・・・・